12/16(FRI.)〜12/25(SUN.)
ことひらアートサーカス
現代サーカス公演に出演
重力から解放された3 人のパフォーマーと、1 人の音楽家が奏でる現代サーカス 「無重力カルテット( シルホイール、エアリアルティシュー、ジャグリング、パーカッション)」
場所 : 香川県 琴平町公会堂
https://kotohira-artcircus.com/
「幻の光」公演
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」を起点として創作した、2022年2月上演の「Milky Way Train~138億光年の憂鬱」を大幅に改編。
パーカッション、サックス、横笛等の生演奏と映像・身体の融合を図ったミクストメディア作品として、銀河に生きる人間の生死の不思議を描く。
日時:
2022年12月2日(金)開演 20:00/開場 19:40
2022年12月3日(土)開演 13:00/開場 12:40、開演 18:00/開場 17:40
2022年12月4日(日)開演 13:00/開場 12:40、開演 17:00/開場 16:40
場所:
シアターグリーン ベースシアター(東京都豊島区南池袋2-20-4)
https://theater-green.com/map/
前売券:
一般4,500円/学生券2,800円/小学生以下1,000円
当日券:
一般5,000円/学生券3,300円/小学生以下1,500円
チケットお申し込み方法: ←←←※こちらを個人扱いのリンクと差し替えてください。
https://www.quartet-online.net/ticket/maboroshinohikari
mail: hkbpyoyaku@gmail.com
※3才以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
作・演出・振付:小池博史
出演:福島梓、大塚陽、佐久間文恵、伊藤健康、下町兄弟(演奏)、太田豊(演奏)
音楽:太田豊、下町兄弟
映像:岸本智也
衣装:浜井弘治
美術・小道具:森聖一郎
照明:富山貴之
宣伝美術:梅村昇史
演出助手:中谷萌
主催・制作:NPO法人ブリッジフォージアーツアンドエデュケーション
協力:公益財団法人セゾン文化財団
木場のEarth + Gallery で今まで誰も体験したことのないような公演に出演します。
「ふたつのE」
9月6日(火)開場18:30 開演19:00
9月7日(水)開場13:00 開演13:30
開場18:00 開演18:30
場所: Earth + Gallery
東京都江東区木場3-18-17
https://earth-plus.com/access
作・演出・振付 : 小池博史
出演 : 松島誠
今井尋也
福島梓
中谷萌
下町兄弟(演奏)
照明 : 富山貴之
宣伝・美術 : 梅村昇史
チケット https://www.quartet-online.net/ticket/we?m=0uiagjj
前売
一般 ¥4,000 / 学生 ¥2,500 /小学生以下 ¥1,000
当日
一般 ¥4,500 / 学生 ¥3,000 /小学生以下 ¥1,500
パフォーマーによる演技・動き
それを舞台上でカメラが捉えリアルタイムで映写
一方で制作された映像とのリンク
鏡面の乱反射と光と影
照明と楽器を使用しない演奏
美術空間・インスタレーション
やっているぼくらも初体験の実験的要素が多分に含まれる時間と空間の魔術。決して最新技術のデジタルやCGを使うことではなく、あくまで人間の身体の動きで作り出す全ての要素が乱反射しながら交錯し未来を映し出す。
出口はどこだ!入口はどこなんだ?存在とはなんだろう?「E」で始まる凡ゆる想像が迷路から抜け出す為にできることは…..